Works
施工事例

リフォームを前提に購入された築35年のマンションのお部屋のリフォームです。東南北、3面に窓がある非常にポテンシャルの高い物件で、S様からも3面採光を活かした開放的なLDKにしたいとご要望いただいていました。北側の窓を塞いでいたフリールームをなくして壁を取り払い、キッチンをオープンに配置し直し、リビング・ダイニングと一体に。3つの窓から優しく光が注ぎ込む開放的なLDKに生まれ変わりました。ご要望いただいていたご主人の書斎はコンパクトにまとめて廊下の途中に。ウォークインクロゼットも新設し、洗面化粧台は脱衣室と切り離して玄関付近にレイアウトしました。キッチンの床や壁をモルタル調に仕上げたり、造り付けのオープンラックにアイアンを取り入れたり、インダストリアルな要素をプラスしたシンプルなデザインも気に入っていただいています。
基本情報
-
築年数
35年
-
費用
837万円
-
平米数
65.98㎡
-
施工内容
内装工事,設備工事(水廻り・電気・ガス),木工事(大工・造作工事),電気工事,美装工事
-
工期
約2か月
-
施工エリア
大阪府大阪市中央区
お客様の声

本当に明るくて居心地がいいです
夫婦共働きなので、洗濯や掃除、外出前の身支度がスムーズにできるのもすごく助かっています。シンプルで優しい雰囲気のデザインも気に入っていますし、インテリアを楽しみながら大切に暮らしていきたいと思っています。
アドバイザーの声

私にとってもお気に入りの空間を一緒に作り出すことができました
初めからとてもイメージや理想像を具体的にお持ちでしたので
それらやご要望をできるだけ具現化し叶えられたらと熟考しました。
お客様も我々も、譲歩はしながらも妥協はせず、間取り変更案については何通りも考えましたし
「これだ!」という間取りに行き着くのに結果半年が経ち
初めてお会いしたのは夏真っ只中でしたがすっかり季節も変わり年末になっていました。(笑)
着工目前にしてキッチン周りの配管が
スラブから立ち上がっているということがわかり
通路幅が確保できるだろうか、キッチン周りの造作を
どう収めていこうか・・等、工事目前も始まってからも
沢山の課題に直面することにはなりましたが、
配管で必要な壁をうまく活かしてニッチ収納を作り
収納力をアップしたり、冷や冷やしていた通路幅も確保できた等、
「少しでも良い方へ」と職人さんとも一致団結しながら
進めていくことができました。
その結果、お客様が大切にされていた「リビングに集う」スタイルの実現、
物件の魅力である三面採光・採風を活かした間取り作りが無事叶えられました。
その他にも、お客様が発案された廊下に洗面を持ってくるというアイデアや、
有孔ボードを活用した“おこもりスペース”、
斜めの壁に対してカウンターを収める職人さんの腕が鳴る施工もあったり、
大容量のファミリーWICやご主人様の趣味であるウイスキーコレクションの収納棚等・・
各所趣向を凝らしています。
またご選定・ご採用品はいずれもお客様のセンスがとても光っていて、
私自身も大変勉強になりました。
私にとってもお客様にとっても
あれこれ語りたくなる要素が散りばめられた
お気に入りの空間を創り出すことができました。
Eventイベント情報
-
開催予定
滋賀支店 相談会
4/19開催!【出張版】これからリフォームを考える人のためのリフォーム相談会@草津市フェリエ南草津
2025年4月19日(土) 10:00~16:00
草津市市立交流プラザ
〒525-0059
滋賀県草津市野路1丁目15−5 フェリエ南草津 5階 -
開催予定
ワークショップ 相談会 神戸HDC支店
4/12~4/13開催!アートリフォーム暮らしフェスタ@神戸HDC支店
2025年4月12日(土)~4月13日(日) 10:00~17:00
アートリフォーム神戸HDC支店
神戸市中央区東川崎町1-2-2
ハウジング・デザイン・センター神戸3F -
開催予定
相談会 高槻支店
4/19~20開催!家具とリフォームのプロが、理想の住まいづくりをお手伝い リフォーム&インテリアフェア @枚方市フジシ本社ショールーム
2025年4月19日(土)~4月20日(日) 10:00~17:00
フジシ 本社ショールーム
〒573-0102 大阪府枚方市長尾家具町1-5