子育てしやすい家にリフォームしたい!間取り、水回り、内装はどうするべき?
お子さんと大切な時間を過ごせるよう、「子育てしやすい家にリフォームしたい」と考える方は少なくありません。安全で暮らしやすい環境を整えられるほか、家事の効率も上がるため、より家族と充実した時間を過ごせます。
今回は、子育てしやすい家にリフォームするコツについて、詳しく解説します。
■子育てしやすい家にリフォームするコツ
安心して子育てができるよう、家の在り方を考えてみましょう。
・間取りの考え方
<キッチンは対面式がおすすめ>
リビングの様子を伺いながら調理ができる対面式キッチンは、子育て世帯から人気があります。壁付けタイプのキッチンよりベビーゲートが設置しやすいのもメリットです。お子さんの成長とともに、宿題をする姿を見てあげたり一緒に調理を楽しんだりと家族の会話も弾むでしょう。
<家族で広々と過ごせるリビング>
家族みんなが集まって広々と過ごせる空間を確保しましょう。リビングを広めに取っておけば、お子さんの成長に合わせて後から間取りの変更もできます。
また、リビングの一角に和室を設けると、お子さんを遊ばせたり客間にしたりと幅広く使えておすすめです。子育てしやすい家へのリフォームは、柔軟性のある間取りを意識しましょう。
【アートリフォームの施工事例】家族が見えるL字リビング|子育てしやすい家
<玄関と玄関収納は広めに確保>
広い玄関なら、お子さんをベビーカーに乗せたり靴を履かせたりする際も窮屈さを感じません。
また、玄関収納も広めに設置すると、三輪車や公園用のおもちゃなど部屋に持ち込みにくいものもまとめて収納できます。玄関収納は使い勝手を考慮して、照明や換気扇、可動式の棚、ハンガーパイプを設置するのがおすすめです。
・水回りの考え方
<できるだけ近くに配置する>
水回りの設備が離れていると、家事や育児の度に何度も往復しなければなりません。そのため、できるだけ近くに配置して動線を短くするのも、子育てしやすい家づくりのヒントです。
また、リフォームの際は汚れにくい壁材や床材、自動洗浄機能付きのトイレなどお手入れしやすい製品を選ぶと、掃除の負担も減るのでおすすめです。
<子どもと入浴しやすい浴室へ>
浴室をリフォームするなら、親子でゆったりと入れる広さを意識しましょう。浴室自体を広げなくても、間仕切り壁を薄くするほか、ユニットバスを交換するなどさまざまな方法があります。併せて脱衣所も広くすると、お子さんとの入浴時間がより快適になるでしょう。
<洗面化粧台のサイズに注意>
子育て中はお子さんの衣類をつけ置きしたり靴を洗ったりと、洗面台の使用頻度が高くなります。浅くて狭い洗面台では洗いにくく、周囲が水浸しになりやすいので、大きくて広いタイプを選びましょう。洗面台の側にスペースがある場合、石けんやタオルのストック用にカウンターを設置するのもよいでしょう。
・内装の考え方
<汚れ・傷み・防音性を配慮>
お子さんが小さいうちは自由に遊ばせてあげられるよう、汚れや傷みが気になりにくい素材を選びましょう。床にはクッションフロアやコルクマット、カーペットを敷いて防音性と保温性を高めるのがおすすめです。クロスは汚れが落ちやすい壁紙や腰壁を採用し、美しい見た目を保ちましょう。
■家族の時間を存分に楽しむ空間づくり
・大きなダイニングテーブル
家族で団らんするリビングやダイニングは、お子さんにとっても安心して過ごせる空間です。大きなダイニングテーブルを設置すると、食事以外に絵を描いたり勉強をしたりと多目的に使用できるため、より充実した時間を過ごせるでしょう。
また、テーブルの上に設置する照明は、明るさを調節できるLEDがおすすめです。
・カフェスタイルを意識する
リビングにソファを設置する場合は、家族と対面できる配置にしましょう。自然と会話が生まれ、居心地のよいカフェのような空間に仕上がります。
・オープンユニットの設置
壁にオープンユニットを設置して、お気に入りのおもちゃや工作を並べてあげると、自己管理能力や片付けの習慣が養われるかもしれません。見た目だけでなく、子育てしやすい家のインテリアとして一役買ってくれそうです。
大人にとって子育てしやすい家は、お子さんにとっても暮らしやすい家となるでしょう。間取り変更や内装のリフォームは、ぜひアートリフォームまでご相談ください。豊富な実績をもとに、子育てしやすい家づくりのプランをご提案いたします。
また、親世帯と子世帯の家族みんなが快適に暮らせる二世帯住宅へのリフォーム実績も多数ございます。二世帯住宅の間取りにお悩みの方も、アートリフォームにお任せください。お問い合わせをお待ちしております。
アートリフォームの内装の詳細はこちら
【アートリフォームの施工事例】親子孫で住まう二世帯リフォーム|子育てしやすい家