Works

施工事例

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい

お一人で暮らされているご主人様のお母様のご自宅に、施主様ご家族がご同居を考えられたのがリノベーションのきっかけ。

築30年以上の物件ということもあり、設備や内装は全体的に綺麗にされたいということと、お母様と施主様ご家族での生活スペースや水回りが別々になった二世帯住宅にしたい等ご要望をいただきました。
3階建てではありますが、それぞれのフロアは広い空間ではないので、その中でもご家族が快適に生活いただけるよう、動線や収納にこだわりながらプランニングしていきました。

また、今回はソファやダイニングテーブルなど家具・インテリアも弊社にてご提案し、リノベーションと合わせた家具や暮らしのトータルコーディネート提案は「リノベーション後の暮らしがよりイメージできた」とご評価いただきました。

基本情報

  • 築年数

    33年

  • 費用

    3500万円

  • 平米数

    100.00㎡

  • 間取り

    3LDK+S→3LDK+S(2世帯住宅へ)

  • 施工内容

    内装工事,設備工事(水廻り・電気・ガス)/木工事(大工・造作工事)/電気工事/美装工事

  • 工期

    4か月

  • 施工エリア

    東京都文京区

  • 家族構成

    ご夫婦+お子様+お母様

  • 使用商材

    キッチン:LIXIL ティオ(2F),シエラS(3F)/浴室:TOTO サザナ(2F・3F)/洗面:TOTO オクターブLite(2F),ドレーナ(3F)/トイレ:LIXIL アメージュシャワートイレ(2F・3F)/建具:LIXIL ラシッサSシリーズ/玄関収納:LIXIL ラシッサSシリーズ/フローリング:朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX/玄関ドア:LIXIL リシェント(防火タイプ)

BEFORE

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい 間取り BEFORE

AFTER

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい 間取り AFTER

BEFORE

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい 間取り BEFORE

AFTER

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい 間取り AFTER

BEFORE

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい 間取り BEFORE

AFTER

K106 暮らしのトータルコーディネートで叶った理想の住まい 間取り AFTER

写真で見るポイント解説

寝室の造作デスクは、パソコン作業もしやすく、鏡もあり化粧やヘアメイクもでき、有効活用していただいているとのこと。
洗濯機とガス乾燥機『乾太くん』を4Fに設置することで、ランドリースペース・ベランダ・ご家族それぞれのクローゼットが近くに配置でき、家事効率がアップ。
ただの壁になりがちな階段の壁も、可動棚やニッチを造作することで飾り棚や収納スペースとして有効活用。

施工前写真

お客様の声

リノベの提案だけではなく、暮らし方にまで踏み込んで、トータルでアドバイスいただいたことで、私たちらしい住まいづくりができました。

家具や観葉植物、アート(絵)などのコーディネートはもちろんですが、私たちの暮らし方に寄り添って、ソファーのサイズやダイニングテーブルの形状などもご提案いただきました。リノベの提案だけではなく、暮らし方にまで踏み込んで、トータルでアドバイスいただいたことで、私たちらしい住まいづくりができました。

あとは、リノベに関わる部分だけじゃなくて、引っ越しや家財処分の会社も紹介していただいたので、全部まとめてプロデュースいただいたアートリフォームさんには本当に感謝しています。

アドバイザーの声

ご家族の暮らしをイメージして、家事動線・収納、家具などプランニングさせていただきました。

お引き渡しの際はご家族皆様に喜んでいただき、特にお子様がお部屋を見られて「えぐい、えぐい」とおっしゃっていたのがすごく印象に残っております。
また、ご家族での室内の写真撮影会が始まり、とても喜んでいただけたご様子で、私も嬉しかったです。

この事例をシェアする

アートリフォームでは、あらゆるリフォームに対応いたします。品質と対応に高評価をいただいております。